seezoo Quick! は Facebook にログインすれば,一瞬でインストール済みの
seezoo が使えます
これはどのように実現しているのでしょうか?実は,裏で小人さんがこっそりインストールしてるわけじゃないのです
まず,ふつうに seezoo をインストールします.次にデフォルトの状態から,seezoo Quick! ではユーザに提供してない機能(例えばバックアップなど)を無効にします
インストール先のディレクトリで,ファイルを全て tar で固めます.これを「すけるとん」と呼びます
同時に,MySQL のデータベースを mysqldump コマンドを使ってダンプします.これを「だんぷ」と呼びます
「だんぷ」から,サイト毎に異なる内容となる,site_info や users のデータ部分を削り取ります
これで下準備は完了です
次に,ユーザさんが新しい seezoo Quick! を作ると,サインアッププログラムが新しい専用のディレクトリを用意して先ほど作った「すけるとん」の内容を展開します.config ファイルなどはユーザ用に書き換えます
同時に,データベースを作ります.新しく作ったデータベースに「だんぷ」の内容を流し込み,site_info や users のデータを INSERT します
下準備は手作業のため,一瞬ではできませんが「すけるとん」と「だんぷ」が用意できれば,サインアップの部分は全て自動化されているので 1秒と掛かりません
実際には共通したファイルは別に分けてあって,各ユーザさんの専用ディレクトリからはシンボリックリンクを張ったりして,メンテナンス性にも考慮していますがこのあたりの説明は割愛させて頂きました
この投稿に付けられたコメント(0件)